堺一文字光秀 特撰 砥石 煌シリーズ 中砥石 #800 台付 (#800, 台つき)
ブランド: 堺一文字光秀
特徴:
特徴: 仕上げ砥石のような 滑らかな感触です。包丁の種類を選ばない万能な砥石です。合わせてお買上げになる場合は 荒砥:ツバ印 PA中荒砥 #220 仕上げ砥:煌シリーズ#3000もしくは#4000をおすすめいたします。。台付ですので安定してご使用いただけます。
注意: 水をかけるだけですぐに使えます。 低温で固めているので 研磨剤と結合材が生きた状態にあります。その為 長期(数年~十数年)に渡り放置したり 水につけたままにすると傷みます。 また 研いでいる途中で包丁を放置しますと錆びる恐れがありますので 研ぎが終わりましたら水で洗い流してふき取って下さい。
常に刃が当たる面は 水平を保ってください。 減ってきた面を直す場合は 水平砥石直しがございます
サイズ(mm):75×210×30(台を含める80×240×50) 粒度:#800(中砥石) 製法:レジノイド製法
アイテム部品番号: 14k800-d
詳細: 研磨剤(アルミナ系)と結合剤(フェノール樹脂系)をまぜて成型し 低温(120~200℃程度)で固めて作られた中砥石です。 水をかけるだけで直に使える砥石です。 天然砥石を配合しています。 中砥石の中では荒目なので、痛みの少ない包丁では荒砥の代わりにも使えるほどの研磨力です。 すばやく刃を付けたいときには最適です。台付ですので安定してご使用いただけます。
<Amazon pick up>
・当店に取扱の無い商品で、良い商品をピックアップしてご紹介!
・商品のお買い求めの際は、「View on Amazon」をクリックし、amazonサイトに出店されてる各店舗にて購入となります。
・商品のご質問および在庫状況等につきましても、amazonで出店されている各店舗にお問合せ下さい。
・クリック後、表示価格が異なる場合は、各出品者間の価格競争によって変更されたものです。
・当店発行のクーポン等はご利用頂けませんので予めご了承下さい。
・引き続き、お客様に良い商品をご紹介させて頂きますので宜しくお願いします。